![]() |
このところ映画づいている私。昨日も家でゆっくり過ごすアイテムとして、TSUTAYAで映画を借りて観た。
安藤サクラの出演映画で調べていた時に見かけたもので、これも以前から観ようかなぁと思っていた作品。 園子温監督の「愛のむきだし」。園子温作品は過去に「冷たい熱帯魚」や「ヒミズ」なども観ていたので、「愛のむきだし」もいつか観ようと思っていた。 なかなか観なかったのは、作品の時間がかなり長いから。上下巻に分かれていて、全部観ると4時間弱にもなる。昨日もいっぺんには観られず、途中でやめて残りは今日観た。 観たのだが…、全然面白くなかった。この作品を観て何を思えばいいのかさっぱり分からなくて。分からないままの4時間。 強いて言えば、テーマは愛らしいけど変態な人たちの話。でも同じ変態なら、みうらじゅん作品の「変態だ!」の方がまだ分かりやすいし時間も短くて良かった。 私はエロい内容を受け入れられないタイプではないので、そこに嫌悪を感じているわけではない。ただ話がハチャメチャすぎて。私はファンタジーが嫌いだから、どちらかと言うとそういう嫌悪感かもしれない。 バカバカしい内容を真剣にやっているのを笑えばいいのか?この内容で4時間必要なのか?もちろんこの作品を面白いと言う人もいるのだろう。評価も高いみたいだし。でも私には分からなかった。 園子温監督の他の作品で観たことがあるものは理解出来なくはなかったので、この作品が私には合わなかっただけなんだろうけど。 思えば映画監督ってエゴの塊のような仕事かもしれない。自分が面白いと思うものにお金と時間と人員を割き、人に見せているんだもんな。 安藤サクラの狂気に満ちた演技はすごかった。やはりこの人の迫力はすごい。ちょっと怖くなるくらい。 映画生活はあと1本でとりあえずひと段落の予定。それは安藤サクラ関係ではなく、最近知って気になっていた作品。
by anewyearsday
| 2018-07-15 20:26
| 映画
|
Comments(0)
|
カテゴリ
日記本 映画 テレビ 旅 インテリア 整理収納 服・靴 植物 猫 ヘンプ かぎ針編み 棒針編み ポエム お知らせ 私について 最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 記事ランキング
画像一覧
検索
最新のコメント
ブログジャンル
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||