人気ブログランキング | 話題のタグを見る
年末収納総ざらい
去年の年末は大掃除をしながら収納もあちこちいじって、今は物理的にも気分的にもスッキリしている。

年末収納総ざらい_f0072757_18155015.gif去年の年末に買った本。「暮らし上手の賢いキッチン」。インテリア本や収納本は一時期よく買っていたけど、キリがないので今はできるだけ買わないようにしている。ものを増やしたくないと思っているのに、収納に関する本や雑誌でものを増やしているのは全く意味がないことだと感じたからだ。

でもこの本はキッチンに焦点を当てた収納で、ちょうどキッチンの収納をいじりたいと思っている時だったので参考にしたいと思った。人様がキッチンをどんな風に使っているか、非常に興味があった。

収納のキモって結局、ものが多いキッチンと洋服のクローゼットだと思う。


年末収納総ざらい_f0072757_1823640.gifで、年末に大掃除と収納替えが済んだ我が家のキッチン。

片付いているというよりは、よく使う物はしまい込まず棚に置いたりぶら下がったりしていて生活感がある。

掃除用具や使い終わったゴム手袋もぶら下がっていて見た目は悪いけど、これが現実。私は、これくらいの生活感はむしろ心地よいと感じる。


年末収納総ざらい_f0072757_18244417.gifシンク上の吊り棚には今まで保存容器をたくさん置いていたんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感が出てしまい気になっていたので、保存容器をシンク下の棚の中にしまう目的から収納替えを始めた。

吊り棚には置くものを厳選して少なくした。また以前は吊り棚にフックをたくさん掛けて色々なものをぶら下げていたんだけど、かけ過ぎて少し邪魔に感じてきてしまっていた。ワイヤーラティスを使って壁面を収納に利用して、少しスッキリさせることが出来た。


年末収納総ざらい_f0072757_18334011.gifシンク下の戸棚をオープン。


年末収納総ざらい_f0072757_18343824.gif
左側の手前にはいつも使う調味料類。今まではガスコンロ下の戸棚に置いていたんだけど、この場所の方が見やすくて取り出しやすかった。ステンレスのトレーを使って小分けしているんだが、100円ショップには色々なサイズのステンレストレーがあって便利。

後ろの方には戸棚内部の高さを充分に使えるように棚を置いて、3段で使えるように。吊り棚に置いていた保存容器はカゴに入れて収納。ここに置いても全然不便はなかった。ごちゃごちゃしてしまいにくいお弁当用品や調理グッズも、カゴに入れて使いやすく。

右側にはキッチンで使う洗剤や掃除用品のストックなどを。すぐ上がシンクなので、使いたい時に取り出しもスムーズ。


年末収納総ざらい_f0072757_18444230.gifコンロ下の戸棚。今までは上の写真のように調味料と油などを置いていたんだけど、鍋・フライパンをこちらに移動。鍋・フライパンは現在調味料類が置いてある場所にあったけど、入れ替えた感じに。

コンロの反対側にシェルフがあるのでこの間にしゃがみ込むには狭くて、奥の方の調味料が取り出しにくかったから、隣の棚に移動したのは良かった。また、鍋を取り出したらすぐ上のコンロに乗せられるので、この方が使いやすかった。

我が家のキッチンはホーローのためマグネットが付くので、棚の中や扉の内側でマグネットを多用して収納に利用している。無駄な空間を使うことが出来るのでとても便利。


年末収納総ざらい_f0072757_1954327.gif先日キッチンのシェルフの収納を変えた記事を書いたけど、その時に食器棚にあったグラスを移動させたので食器棚も収納替え。

あまり変わってはいないんだけど、棚板の高さを少し変えた。上段はガラス食器、中段は白い食器、下段は和食器と分けて置いていることで見た目もスッキリし、選びやすい。


年末収納総ざらい_f0072757_19343073.gifキッチンの収納を進めながらちょいちょいいじっていたのは洗面所。収納用品を移動させながらどちらに使うのが良いか検討して、同時進行していた。

引っ越してきてすぐに洗面台の上に、突っ張り棒を2本突っ張ってその上にワイヤーラティスを置いた棚を作ってあった。でもこの場所には収納場所を用意する必要があまり無くなってきたので、ワイヤーラティスは撤去。

突っ張り棒だけ残し、ちょこっとだけ飾って使える場所にした。可愛いバケツとフェイクグリーンを置いたら、我が家ではここだけナチュラルテイストみたいな感じになった。


年末収納総ざらい_f0072757_19395837.gif洗濯機の上の戸棚。棚の中を上下2段に分けて使っていたんだけど、上段の方は高すぎて手が届きにくかったので2段にするのはやめた。トイレットペーパーやティッシュペーパーのストックがたくさんある時は、たくさん積み上げられるので上段が無い方が都合が良かった。

戸棚にハンギングラックを下げ、中身が見えないボックスに洗濯ネットを入れた。以前洗濯ネットは戸棚の中にしまっていたけど、戸の開け閉めの必要が無くなって楽になった。


年末収納総ざらい_f0072757_19443197.gif洗面台下の戸棚。今まで洗剤類を入れるのに使っていたカゴを変えて、右側は上下2段で使えるようにラックを置いたりして収納力が増した。

ラックの下には引き出せる収納用品を使ってお風呂用スリッパを収納。普段あまり使わないので取り出しやすい場所にある必要は無いが、使う時は引き出せてスムーズに取り出せる。

戸棚の中にも突っ張り棒を付けたり扉の裏に小さなタオル掛けを付けたりして、あれこれ吊せるように。


年末収納総ざらい_f0072757_1959367.gif最後は廊下の戸棚。以前に紹介したとおり、洗濯ハンガーなどの洗濯グッズや掃除機などの掃除グッズ、アイロンや裁縫道具などを収納している。

上の方は特に変化なし。下半分は掃除用品などを整理。下段の右側に積んだ収納ボックスは、一番下の大きいボックスが観葉植物用品。土やスコップや使っていない鉢などが入っている。2番目は掃除用品のストック。雑巾やスポンジや換気扇のホコリを取るシート、コロコロのスペアなど。

その上のカゴには着なくなった洋服をウエスに下ろしたもの。これらは大掃除の時に大活躍。汚れを拭いて気兼ねなく捨てられるので、用意しておくと便利。


年末収納総ざらい_f0072757_2012914.gifここでも扉の裏にワイヤーラティスを取り付けた。コロコロやホコリ取り、フローリング掃除用のドライシートなどはここにまとめて。

掃除機のスペースにはマキタの掃除機をしまえる場所を作った。マキタの掃除機はまぁまぁ重さがあるので、ちゃんと木の部分にフックをビス留めして掛けられるようにした。


年末は久しぶりにまとめて色々な場所の収納と向き合った。今年はこれでスタートしてみて、使っていきながら使いづらいところはまた変化させていきたい。(※今日紹介した場所の過去の収納の様子は、記事カテゴリ「整理収納」「インテリア」の中から過去記事を探してご覧ください。)
by anewyearsday | 2015-01-02 20:18 | 整理収納 | Comments(0)
<< 手放す決断 40歳になる >>



40代夫婦賃貸暮らし        …since2006.02
by anewyearsday
カテゴリ
日記

映画
テレビ

インテリア
整理収納
服・靴
植物

ヘンプ
かぎ針編み
棒針編み
ポエム
お知らせ
私について
手芸
最新の記事
年度末ぅ
at 2024-03-25 23:48
定番品買い替え
at 2024-03-24 22:36
不調な週末
at 2024-03-23 23:54
いつまで続くのか
at 2024-03-20 23:11
母の暇つぶし
at 2024-03-18 21:48
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
記事ランキング
画像一覧
検索
最新のコメント
私も、まんが日本昔ばなし..
by kopuhana at 22:44
はじめまして、森田です。..
by mrknnumber1 at 14:26
れいこ様>ご心配ありがと..
by anewyearsday at 02:42
れいこ様>「無理のない人..
by anewyearsday at 21:59
れいこ様>初めまして。遠..
by anewyearsday at 22:20
ブログジャンル